2007/02/12 武田神社に初詣

ちょっと遅くなってしまいましたが、甲府の武田神社、韮崎の武田八幡へ
初詣に行ってきました。今年は大河ドラマ「風林火山」で盛り上がって?います。


まずは近所で燃料補給。タイヤの空気圧も診てもらいました。ハンドルが重いなーと思っていたら空気が少なめでした。
そして中央道で韮崎まで向かいます。

韮崎から釜無川を渡ってちょっと行ったところに武田八幡があります。武田家発祥の地の近くです。

天気もよく山も綺麗です。

武田八幡から甲州街道を東京方面に戻って、甲府の武田神社にも行きました。こちらはかなりの人出です。
写真は神社敷地内の駐車場です。ここにはかつて武田三代の館があったところです。
さらに、塩山にある恵林寺にも行きました。