2015/10/11 リアガラス

リアガラスが割れてしまいました.
車庫に止めていいるときでまったく気が付きませんでした.
カバーを被せてありますがカバーに跡は無いので割られた感じではなさそうです.
そういえばリアガラスの角の部分が横から見たとき歪んで見えた感じがします.

注)当方,素人です.以下に載せているガラス交換の手順は正しいか不明です.
もし自分でやられる方は自己責任でお願いします.



リアガラスは割れると粉々になります.まだ落ちてなかったので車内に散らばらず助かりました.

メッツに中古ガラスが無いか聞いてみたら,あるととのことで見に行ってきました.いつもお世話になっているメッツです.

ガラスの刻印がうちの930ターボの年式近そうだったので購入しました.熱線の一部がダメかもしれません.

ガラスが散らばらないようにガムテープを貼りました.社内は新聞やビニール袋をひき飛散に備えました.

モールを外します.

ゴムを外すのは無理そうなので,端を割っていきました.

若干飛散しましたが,少量です.ゴムに残るガラスを注意しながらゴムを外します.

ゴムにもガムテープを貼り飛散防止です.熱線用ハーネスを外します.


リアウインド用のゴムはヤフオクで購入しました.1諭吉ぐらいでした.ガラスはシール材が残っているので掃除します.

ガラスにシールが貼ってありました.関西の方のお店のシールでしょうかね?聞いたこと無いです.

新品のゴムを仮止めして熱線のケーブルを通す穴を開けます.

元々付いていたのと同じ様にケーブルを通して行きます.

こんなところにコネクターがあるわけです.

ケーブルを付けたら今度は金属のモールをゴムにはめていきます.

この金属モールは結構やっかいです.ガラスの形状に合わせて曲げ直しゴムとの隙間が無いようします.
このモールはガラスをボディにはめてからは付けることはできません.

こんどは,ボディーに付ける前にビニールコードにシリコンオイルを付けて滑りやすくしておいて,ゴムの溝(ボディーにはまる溝)
に挟んでいきます.

ゴムとモールが外れやすいので,テープで止めておきます.そして,ボディーに乗せます.

そして,室外側からリアガラスの角を押して(割らないように注意),室内側に出ているビニールコードを引っ張りゴムを
めくり,ボディーの板金部分に挟んでいきます.

画像がぼけていてすいませんが,室内側のビニールコードを引っ張るとゴムがめくれます.外側を押さえいていないと
ゴムが戻ってしまうのではまらなくなります.

外側からかみさんに押してもらいました.ガラスがずれてうまくはまっていないと右画像のようにゴムが溝部分に被さらず
隙間が空いてしまいます.


車内は良いのですが,外側はやはりモールの隙間が目立ちます.

今回はシール材は入れていません.雨の日は雨漏りすると思います.
もう一回チャレンジしてうまくいけばシールします.



遠目にはよさそうなんですが...