2003/05/03 ベスパ1号、エンジン乗せ替え

先日購入したエンジンをベスパ1号に乗せ替えます。さて、1日がかり、大変な作業でした。
なぜ乗せ替えるかというと、オイル漏れが激しいのと、ギアの入りが悪い(ニュートラルに入りづらい)からです。
外したエンジンは自分でOHするつもりです(特殊工具が無いなー)。


まず、キャブを外し、電装系ケーブル、リアブレーキケーブル、ギアケーブル、クラッチケーブルを外します。

タイヤを外し、サスのボルトを抜きます。車体側のボルトを抜けば、エンジンを外すことができます。意外と簡単。
ぶっつけたり、傷をつけたりしないように注意。エンジンは結構重いです。

外したエンジンのプラスチックのカバーを取り外してみました。
エンジンはオイル漏れでかなり汚れています。マフラーの取り付け部分か、ヘッド付近からもれている?気がします。

ゴミもまきこんでひどい状態。右の写真は購入したエンジンですが、比べると全然きれいです。7000Kmぐらい走っている
エンジンなのになんでこんなにきれいなのか。。

おまけにもらったマフラーです。金属ブラシで磨き、シンナーで拭きました。マフラーの入口もかなりオイルかすがつまって
いたのでマイナスドライバーで取りました(1/4ぐらい穴がつまっていました)。耐熱スプレーで黒く塗って出来上がり。

購入したエンジンのピストン/リング部分をのぞいてみました。特に異常は無いと思います。見た感じシリンダーにも傷は
ないし、リングもきれいそう。そのまな乗せ替えちゃいます。

プラグは交換しました(B6HS)。ペイントしたマフラーを取り付け、さらに、プラスチックのカバー、コイルは外したエンジン
から移植しました。
写真は飛びますが(というより取り付けが大変で写真を撮っている暇がありませんでした)エンジン取り付け完了し、ケー
ブル類、キャブを取り付け、エンジン始動。意外とあっさり回りました。

問題点として、
(1)キャブとエンジンをつなぐインテーク部分に付いているプロテクト・ゴムがボディー側にはまらない。
(2)エンジン回転を上げるとかぶる。
(3)ギアケーブルの調整があまく、ギアーが入りづらい。
(4)エンジン音がうるさくてとなりのおばちゃんににらまれる。

ギアがニュートラルに入りづらいのはワイヤーの調整のせいかなー???