2015/07/12 V2:フロントフォーク取付

フロントフォークとフロントブレーキ,ハンドルの取り付けをします.


フロントフォークもシルバーのウレタンスプレー塗装しました.
フロントフォークを取りける前にブレーキワイヤー,スピードメータワイヤーを通しておきます.
下の穴から出すため針金を先に通し,そこにワイヤーのアウターを付けて引っ張ります.





ブレーキとの位置関係でワイヤーのアウターを出す長さを大体決めておきます(左画像).
右画像はフォーク用のベアリングです.古いグリスを掃除しておきました.
また,サスペンションを先に付けておく必要があります.泥除けを付けた後だと上のナットを絞めるのが大変です.


フォークをフレームに付ける前に,フロントの泥除けを先に付けておかなければなりません.
これも知恵の輪のようでぐるぐる回しながら通るところを探します.で,塗装にキズを付けてしまいました.
ここも当たりそうなところはマスキングテープ等で保護しておいた方が良いです.


グリスに詳しくありませんが,フォーク用ベアリングにはシリコングリス(缶スプレータイプ)を使ってみました.






フロントフォークを取り付けるときは場所を確保しておいた方がよいです.こんな狭い場所はNGですね.
でもなんとか下から入りました.


フレームの下側と上側にベアリングを入れナットを絞めて取り付け完了です.


今度はブレーキの取り付けになります.ブレーキのスイングアームを外した時,フォークの穴の中に入っている
棒状のベアリングを取り出しました.1本1本バラバラになるので無くさないように注意です.
古いグリスを掃除して新しいグリスを塗ります.こっちは汎用のグリス(茶)を使いました.


穴の中にもグリスを塗りたぐりベアリングをいれてくっつけていきます.


あとはブレーキユニットを差し込むだけです.軸にはOリングを両側に入れます.軸を入れた後挟まないように注意です.
整備書とか見ると,Oリングを伸ばしてフロントフォーク側に引っ掛けておくらしいですが,切らないように注意した方がよいです.
フロントフォーク側の穴にはさらにオイルシール(小さいOリングで代用)も入れます.




次にハンドルを取り付けますが,その前に,ワイヤーのインナーを通しておきます.
ワイヤーのインナーにグリスを付けて,さらにアウターの穴の中にもスプレーでグリスを入れておきます.


途中画像がありませんが,結構苦労してワイヤーをブレーキレバー側に通したり,ハーネスを通したりしました.




アクセル,ギアワイヤーの太鼓を引っ掛けるのも大変です.


ハンドルを固定する,ボルトを通しナットで絞めて完成です.